一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITY

ホーム > 社会貢献活動 > その他の活動

社会貢献活動

2024年04月04日

ここでは、全国の拳士や保護者、関係者の方によって、「宗道臣デー」以外に行われている社会貢献活動等を紹介します。

 

■「少林寺拳法」を介護に応用!現場で働く人たちも驚きの効果を実感

【担当者の所感】今回の講座で、皆さん在宅介護に触れている方や触れる予定の方が多く見られ、看護師の方たちにも好評でした。介護だけでなく医療現場や今後は災害時の避難所などでも使える技術ではないかと思います。少林寺拳法の技法を使って行うことで、楽にできることが知ってもらえるとともに少林寺拳法に対する理解を広めていくことができる活動だと思います。
私は、今後は若い方にこの技術を伝えていきたいので、先日行った中学校授業や地域での講義を積極的に実施して社会に貢献していきたいです。そして、少林寺拳法を始めたい!と思う方が増えてくれることがいちばんの喜びですし、目指すところだと思っております。

近畿地方更生保護委員会委員長感謝状

令和2年度和歌山県更生保護功労者顕彰式が令和21029日ホテルグランビィア和歌山で開催されました。この席で、紀の川市少林寺拳法連盟が、「社会を明るくする運動」関係協力者として、近畿地方更生保護委員会委員長感謝状を受賞しました。前回平成17年に知事感謝状を頂いて、15年目の受賞です。毎回大会を通じて、他団体と共に「社会を明るくする運動」の啓発を続けていました。少林寺拳法は地域のすべての方が幸せになってもらう為の貢献活動をしている団体です。この受賞に恥じない要今後も地域社会の為、行動してまいります。

和歌山県少林寺拳法連盟 理事長 出立 正則

 

令和2年防犯功労等表彰式

7月9日、ホテルベルクラシック東京(豊島区大塚)にて、警視庁巣鴨警察署、巣鴨防犯協会共催による「令和2年防犯功労等表彰式」が開催された。この表彰は、大塚における防犯パトロールを日ごろから推進し、安全で住みよい街づくりに貢献している者に対し授与されるもの。日ごろ、大塚北口商栄会・広報部長兼副会長という立場で活動している少林寺拳法連盟東京事務所 村瀬晃啓職員が、同商栄会の菊池章二会長より推挙され、この度の「巣鴨警察所長・巣鴨防犯協会会長連名賞」受賞に結びついた。防犯パトロールは、月2回、午後7時30分より、巣鴨警察署、豊島区の協力のもと、南北商店街、南北町会合同で実施しており、道路上の違法看板への指導や撤去や呼込み防止等を実施している。現在、看板撤去率が上がり、高齢者も歩きやすくなるなど、効果は上がっており、加えて、広報新聞を作成することにより、地域に対し防犯意識を高めることにも繋がっている。今後も防犯協力をはじめ、地域からの協力要請に応えられるよう、活動を継続していく。

(少林寺拳法連盟 東京事務所)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■「はまなす車いすマラソン2019」支援活動

 合掌 毎年「北海道障がい者スポーツ協会」による「はまなす車いすマラソン2019」の支援を2019年8月25日(日)札幌市開催北海道少林寺拳法連盟では40名がコース沿道警備にあたりました。小雨が降りましたが最後までしっかり警備にあたりました。(北海道少林寺拳法連盟 事務局)

「ゴミゼロデー(530)」に参加!

 2019年5月30日(木)、例年行われている豊島区主催の「ゴミゼロデー」に、東京研修センターの少林寺拳法グループとして地域の人たちと協同で参加しました。

 今後とも、こうした地域奉仕活動に継続して取り組んでいきます。(少林寺拳法連盟東京事務所)

①午前中のカラッとした暑さの中、参加者はそれぞれのグループに分かれて大塚駅北口商店街周辺のゴミ拾いを約30分間行いました。大きなゴミこそなかったものの、吸い殻、缶、包み紙など、特に植え込みへのポイ捨てが多く見られました。地域の人たちとともに、少しでもポイ捨てがなくなることを願いつつ心地よい汗を流しました。

②午後、地域でいつも使用されている公園の清掃を町内会の人(約20名)と近隣の小学校の児童・先生(約40名)と協力して行いました。児童たちは竹箒やトングなどで大人に混じってごみ拾いを行い、そのはじめと終わりに地域の人に元気に挨拶をして交流を深めました。本行事は、昨今の児童の安全確保の必要から、「地域における見守り」という点でも貴重な機会となっています。

 

■徳島北ブロック「子ども110番の道場」に指定!

 平成30年8月7日、徳島国中寺道院拳友会道場において徳島県少林寺拳法連盟徳島北ブロック(ブロック長 藤田武夫)の6道場が、公益社団法人徳島県防犯協会から「子ども110番の道場」として指定されました。

 子ども110番とは、子ども達や女性が犯罪被害に遭ったり危険を感じた時に助けを求めて駆け込んで来たら保護し、警察への通報などを行うボランティア活動です。

 指定式後に行われた意見交換では、防犯協会専務理事の広岡様から、犯罪全体の認知件数は減少しているが、子どもに対する犯罪認知件数は逆に増加しているため、これに対する犯罪予防が重要であるとの情報をいただき、徳島北ブロック一同、我々が少林寺拳法の修練により身につけた力を活かすべく社会貢献への決意をさらに強めました。(徳島県少林寺拳法連盟 徳島北ブロック 安藤 武)

*本件は、徳島新聞(平成30年8月17日)でも紹介されています。

 

 

■「つむぎ祭り」で演武披露!

 平成 29 年 8 月 27 日(日)、介護老人福祉施設「手稲つむぎの杜」の第3回 つむぎ祭りに参加し、当施設の入所者の皆様に少林寺拳法を披露しました。当日 は焼きそばや焼き鳥、綿あめなどの出店と、和太鼓や YOSAKOI ソーラン、フ ラダンスも参加。来客が非常に多い中、拳士たちは緊張した面持ちで活動披露に 取り組みました。 

 まず始めに部長の挨拶があり、一同で合掌。次に拳士代表が元気よく当スポー ツ少年団の紹介をしたところ、その大きな声におじいちゃん、おばあちゃん達は とても感心された様子でした。続いて基本練習、移動練習、単独演武、組演武、 団体演武を披露。拳士達の凛々しい取り組みに大変好感持ってご覧いただけま した。活動披露終了後は「ハイタッチ」でお別れ。

 普段当施設では子どもとの交流の少ないおじいちゃん、おばあちゃん達にと って、貴重なふれあいの場になったようです。われわれは今後も、このような福 祉施設に積極的に訪問し、交流を図ることで、地域社会の貢献に繋がる活動をし ていきたいと思います。                                               (札幌手稲スポーツ少年団 石岡実)

 

参議院選挙への投票を呼び掛ける街頭活動へ協力

 平成28年7月2日(土)、京都市内川原町四条交差点にあるマルイの前にて京都府選挙管理委員会が7月10日(日)に行われた参議院議員選挙の投票を呼び掛ける街頭活動に京都翔栄高等学校少林寺拳法部の部員が演武披露と啓発グッズの配布に参加しました。これは、この選挙から18歳から選挙権が付与されるということもあり、若者への投票を呼び掛けることへ高校生の協力を求められたものです。当日は、京都ということもあり、18歳になった舞妓の方々共に多くの方への投票の啓発が出来たとともに、少林寺拳法を広くアピールできたと考えられます。

 これからも社会に役立つ活動に参加できるよう日々努力して参ります。(京都翔英高校 三井純一)

image001 (1)

 

月1回の地域奉仕活動

 少林寺拳法東京研修センター(東京大塚)では、センターに勤務する各法人(金剛禅総本山少林寺、少林寺拳法連盟、SHORINJI KEMPO UNITY)協同で毎月1回、センター周辺から大塚駅に至る場所の清掃活動を行っています。これは地域に少しでも貢献しようという趣旨で2014年10月から継続しているもので、少林寺拳法の揃いのビブスを着て主としてゴミ拾いを行っています。タバコの吸い殻、空き缶などのゴミが目立ち、特に駅の周りの植え込みにはポイ捨てが多いのが現状です。割れ窓理論※のとおり、今後も継続して行うことで、「きれいな街づくり」に少しでも貢献していきたいと考えています。(少林寺拳法連盟東京事務所)  

※一枚の割られたガラスを放置すると、やがて地域全体の荒廃(小さな事柄の放置が大きな犯罪)につながると言う犯罪学理論。IMG_5727

■「関東・東北豪雨災害募金活動」に参加

 埼玉県東松山市では、2015年11月1日~3日まで国際スリーデーマーチが開催されました。これは、市内の小中学生は全員、市内外と外国人7万人規模の市を挙げての行事です。その3日目の午前10時半~午後12時半まで、少林寺拳法東松山スポーツ少年団の少年少女拳士と保護者と指導者33名で「関東・東北豪雨災害募金活動」に参加し、「災害募金活動を行っています」「募金をお願いします」「ありがとうございます」と大きな声でお願いしました。この結果、何と76,188円が集まり、常総市義援金として送金しました。また、部内のスポーツ少年団と道院では68,000円が集まり、少林寺拳法義援金として送金しました。災害に遭われた皆様に少しでも役に立ちたいと考え、私は2日間、ボランティアとして常総市における活動に参加しましたが、豪雨災害の大きさに驚きました。(少林寺拳法東松山スポーツ少年団部 倉田健治)

image001