コラム

企画の小窓〜コラム〜

2017.09.05

vol.3 香川ええとこ ~其の一~

vol.3 香川ええとこ ~其の一~

実行委員長コラム

少林寺拳法創始70周年実行委員長 倉本亘康

香川県の生まれ育ち、さぬきっ子の実行委員長・倉本です!

今日まで(※原稿は9/2)たくさんの大学生が本部へ合宿に来ていました。




僕も指導に携わらせていただいたのですが、自分が合宿に参加していたころを思い出して「そういえば…」と思いました。


そういえば…


本部と宿舎の往復しかしてなかったな~

専門店でないのに、そこのうどんが「うまい!」って先輩が言ってたな~



せっかく香川県に来ているのに、香川県のええとこ、全然味わってない!


しかし、

ブルースカイキャンパスにいらっしゃる皆さんには、ぜひ香川県のええとこ、味わってもらいたいんです。



そんなわけで今回のコラムは、香川県のええとこを讃岐人の僕がお伝えしたいと思います。


まず、四国というところは、小さな面積に山や川や海がギュッ!と集まっていて、短い移動時間で色んな風景が楽しめる場所なんです。そんなわけで…


香川県は“日本の地中海”と呼ばれることもあるんだそうです!


小豆島オリーブ公園からお写真いただきました!


地中海!すてきな響きだと思いませんか?ドライブ、サイクリング、ツーリング、どれも楽しめますよ!釣りもいいかもしれませんね。


そして、地中海と言えばパスタ…のように、香川県と言えばうどん!ですよね。

うどん県として有名になり、うどんの名店も全国に発信されていますので、インターネットで検索すればたくさん出てきます。

お店の好みは分かれるところなので、ここではおすすめの食べ方を紹介したいと思います。


「釜揚げ」と言うのは簡単であり、ベタすぎるので、

あえてのおススメとして「ぶっかけ」を挙げたいと思います。




ぶっかけうどんは、釜揚げ後に締めたうどんに濃いめの出汁をぶっかけて食べるのですが、

温かいうどんに温かい出汁をかける「あつ」、冷たいうどんに冷たい出汁をかける「ひや」

があります。

そしてもうひとつ、地元でも生意気な客と呼ばれる通っぽい頼み方が…


冷たいうどんに温かい出汁をかける「ひやあつ」!



角の残ったうどんの歯ごたえと、ちょうどいい温度でするする食べられる優しさが絶妙のハーモニー。11月の気候にもぴったりだと思いますよ!

稀に、ぶっかけうどんをやっていないお店もありますので、そのあたりはメニューを見て確認してくださいね。


次回はもうちょっとマニアックな情報を提供したいと思います。お楽しみに!