■2019年05月26日
– 道院名
笠岡道院
– 報告者氏名
馬場 辰巳
– 実施日
2019/05/26
– リーダー氏名
松原 研悟
– 参加人数
28人
– 目的・目標
清掃奉仕を通して、地域の一員としての笠岡道院をご理解いただくことと、参加してくれた拳士・保護者が「宗道臣デー」の意義に気付いて欲しい。
– 実施内容
今回は、少年部・保護者・OB/OG・一般拳士全員参加を呼び掛けて、例年行っている道院周辺(小学校学区)のカーブミラー清掃とゴミ拾いを実施した。
– 目的・目標に対してどのような成果がありましたか?
少年拳士・保護者にも参加いただき、少林寺笠岡道院の活動の一つを知ってもらえる良い機会となった。
– 参加された方々や地域の方の感想や表情、変化はありましたか?
作業中に地域の方から「ご苦労様」とお声掛けを頂き飲み物の差し入れがあった。清掃後は、バーベQで親睦を深めた。
参加者からは、「楽しかった、参加してよかった。又、声を掛けてください。」との声を頂いた。
– 布教月間として取り組んだ企画
市内全域の小学校へ、新一年生を対象とした入門体験案内のチラシを配布した。
– 次回はどのような活動にしたいですか?
年一回の「宗道臣デ-」活動だけではなく、安全に手軽にできる活動も計画していきたい。
笠岡道院