宗道臣デーは、開祖・宗道臣の命日である5月に「説かれた教えを実践する日にしよう」とみんなで力を合わせて社会に貢献する全国的な取り組み(社会運動)です。
多くの拳士によって、それぞれの職場や地域で手探りで始めた活動も今や定着し「清掃活動、介護施設訪問、募金活動、フリーマーケット」など多岐にわたっています。
この活動を通じて、人に対して何か力になることができる、そこに喜びや感謝の気持ちが持てたらどんなに素晴らしいでしょうか。
そんな活動の様子をご覧ください。
「宗道臣デー」以外の活動報告を掲載します
○研修会における研鑽など
○団体、個人で行ったその他の報告