少林寺拳法は “人づくりの行”。

修行を通して、社会に役立つ人づくりを目指し、勇気、慈悲心、正義感を育みます。

少林寺拳法の考える

勇気とは

つよさ
一歩踏み出す勇気

慈悲心とは

やさしさ
他者に対する思いやり

正義感とは

かしこさ
正しいことは何かを考え、判断する

つよさ、やさしさ、かしこさを得ることで自信がつく。
そしてその自信で、周りの人々を思いやったり、元気にする人を育てます。
そんな人が一人でも増えたら、きっと明るくて平和な社会や国になると思いませんか?
少林寺拳法はそんな人づくりや国づくりを目指しています。

少林寺拳法創始者

宗 道臣

宗 道臣(そう どうしん)

少林寺拳法は宗道臣が、戦後の日本において荒れ果てた社会、夢も誇りも持てない人間の姿をまのあたりにし、
「平和で物心共に豊かな社会をつくりたい」と1947年香川県多度津町で少林寺拳法を創始しました。
1911(明治44)年2月、岡山県作東町(現美作市)生まれ。
17歳のとき、中国に渡り、大陸を駆け巡る。
その間、縁あって嵩山少林寺の流れを汲む文太宗老師の知遇を得てその門に入り、各種の拳技を修得する。
1947(昭和22)年10月、香川県多度津町において、力愛不二の“教え”と自己確立・自他共楽を旨とする“技法”を中心とした、
社会に役立つ人づくりの教育システムを考案して、拳禅一如の「少林寺拳法」を創始、少林寺拳法師家となる。
1980(昭和55)年5月、逝去