vol.10 人との出会いを大切にする一年にしましょう
2016/01/01

合掌
あけましておめでとうございます。
本年もこのページを通して金剛禅に触れていただきますと共に、教団へのご理解、ご支援を賜りますよう宜しくお願いいたします。
大晦日から足早に新年を迎えました。古来より日本人は、元旦の朝日に向かい新たな計を立てます。みなさまも「健康」「希望」「平和」「繁盛」が叶う一年となるよう、気持ちを新たにし目標を定めていることと思います。実り大きい一年となればよいですね。
さて、人生という長い道のりの中で最も大切なのは人と人の出会いではないでしょうか。どんなに豊かになろうと願っていても、どんなに幸せになりたいと思っていても、自らの心と行動が素直でなければ、心が曇り、行動も曇り、人との出会いがあなたにとって素晴らしいものになりません。
金剛禅、少林寺拳法に自己確立という教えが有ります。宗由貴師家が自己確立の精神を説いています。
「人生のすばらしさは、何よりも人との出会いです。お互いに信頼し必要とし合う人間関係は尊いものです。自分を必要とするかどうかは相手が決めることだけど、必要とされる人間になることを志すことは自分でできます。」
まさに自己確立は年頭に志すべきことであります。あの人との出会いで人生が変わった。あの人の一言で新たな希望の光が見えた。あの人と出会えたから今の自分が有ると。自分が「あの人に」なれているとしたらどんなに幸せでしょう。
人は可能性の種子ですが、開花させるのも結実するのも、より良き出会いが必要です。より良き出会いを求めるのであれば自分の感性を磨き、素直な気持ちで行動しなければなりません。もしそうでないなら、本当は大切な人とも気付かずすれ違ってしまうかもしれません。
必要とされる人を志し、大切な人との出会いを求め、また家庭や学校や職場等の地域社会の方たちと一緒に幸せを得るためにも、しっかりと自分の心を見つめながら一年を過ごしていただきたいと願っております。
少林寺拳法の理念である、「半ばは自己の幸せを、半ばは他人の幸せを」の信念をもって行動できる人を育て、平和で豊かな社会づくりに貢献する活動をより一層充実させることによって、皆様の幸せにつながる出会いを作ることに努めてまいります。
香川県多度津町の本山や全国の道院へお越しください。人との出会いをより素晴らしいものにし、縁を深めてゆきましょう。そして、出会いを通して人生が変わったと言える一年になりますよう願っております。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。合掌再拝