Vol.70 日々の修行で得た力と愛を、今、社会へ
2021/01/01

合掌
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
毎年、同じことの繰り返しになりますが、私たちは「自己確立・自他共楽」の道を歩んでいます。「半ばは自己の幸せを 半ばは他人の幸せを」の教えをもとに、日々修行を積み、仲間と共に歩み、その積み重ねによって「人づくり」の質を高め、平和で豊かな社会づくり(理想境建設)をこの一年も目指してまいりましょう。
さて、昨年を振り返ってみますと、世界の人々がコロナ禍によって、年始に思い描いていたような一年にはならなかったという声が多く聞こえました。改めて考えてみますと、世の中の出来事は、一人ひとりが思うようにいかないことの方が多いのかもしれません。私達は入門式で誓った「・・・如何なる艱苦に遭うも決して挫折することなし」の約束のとおり、どのような環境や状況でも、挫折しそうになっても、自分を信じ、自分を尊び、自分の力で進まなければなりません。大変な道ではありますが、だからこそ面白くもあり、生涯修行として続ける価値があり、私達はより良い生き方を目指すのだと思います。どう生きるか、どうありたいかは自分自身で選択することができるのですから。
「自己確立の行」どうか有意義な一年としていただくことを願っています。
そして本年、金剛禅では金剛禅運動推進のため、道院活動の「見える化」を目指し、また社会への発信力を高めるために都道府県全教区のウェブサイト設置100%を目標としました。教区・小教区での研修会の積極開催や公認講習会の開催など僧階学習を充実させることや、若手指導者を育成するために、若手人材の積極的登用を図ることも全教区で共通して取り組みます。いずれもめまぐるしい世の中の変化に対応し、日々の修行で得られた力と愛で社会に役立てていくために必要なことであります。どうぞご理解ご協力をお願いします。
本年も皆様と共に金剛禅運動、少林寺拳法修行で、「自他共楽」の輪を広げて行きたいと思います。
皆様にとりまして幸多き一年となりますよう祈念いたします。
合掌再拝