■2020年12月07日
先般、11月8日に日本武道館にて開催されました
第54回少林寺拳法全日本学生大会の様子を記録したハイライト映像が
下記のサイトで公開されております。ぜひご覧ください。
メディア掲載
■2020年12月07日
先般、11月8日に日本武道館にて開催されました
第54回少林寺拳法全日本学生大会の様子を記録したハイライト映像が
下記のサイトで公開されております。ぜひご覧ください。
■2020年09月25日
■2020年08月18日
今夏、インターハイ競技が中止となり、多くの高校生が涙を飲みました。
全国高等学校体育連盟では、その高校生を励ます目的で『明日へのエールPROJECT』と題し、「オンラインエール授業—いまとこれからを一緒に話そうー」を実施しました。これは、同連盟の各専門部(競技)の推薦によりその分野のエキスパートを講師として迎え、各競技の高校生にオンライン授業を贈ろうという取り組みです。少林寺拳法のオンライン授業も実施され、その模様はインハイTVにて配信されています。
ぜひその模様をご覧ください。
【リンク先URL】
https://sportsbull.jp/live/inhightv-yell/?game=761
【講師紹介】
福家 健司 少林寺拳法七段
・公益財団法人全国高等学校体育連盟 少林寺拳法専門部 委員長
・一般財団法人少林寺拳法連盟 評議員/本部審判員
・2013年世界大会の最高位クラス「一般四段以上の部」において1位受賞
・2012〜14年度全国大会の最高位クラス「一般五段以上の部」において最優秀賞受賞
【関連リンク】
ダイジェスト動画配信・審査結果について[全国高等学校少林寺拳法インターネット大会]
■2020年05月02日
合掌
緊急事態宣言下、修練を再開できない中、拳士各位には様々な不安
心よりお見舞い申
このたび少林寺拳法グループでは、在宅中の拳士の修練の一助にな
在宅中も、各所属の先生方とコミュニケーションをとられ、自己と
結手
■2019年05月09日
北海道少林寺拳法連盟が加盟競技団体の活動として、「北海道体育協会」広報紙に掲載されました。詳細はこちら(道体協ニュース(記事))をご覧ください。
■2018年05月08日
少林寺拳法連盟が例年行っている「新入社員研修」が交通新聞(運輸業界の記事を中心とした業界紙)に掲載されましたので紹介します。詳細は、こちら(記事)をご覧ください。
■2018年03月14日
『武道をたずねて-武道教育への活用-』が大学教育出版から発刊されました。本書籍の第8章で「少林寺拳法の教育的価値」が掲載されています。詳細は、こちら(https://www.kyoiku.co.jp/?d1=21&cmd=category_search&item_id=1055&_page_no=1)をご覧ください。
■2018年01月04日
■2017年03月23日
2017年1月18日(水)にKSB瀬戸内放送「mimikaとUP↑デート」 ~がんばる団体応援編!!~で少林寺拳法連盟本部が紹介されました。細部は、こちら( タイトル【香川の誇り!創始70周年「少林寺拳法」!!】)をご覧ください。
■2017年02月24日
TBS「スポーツが好きだ」で桜林高校少林寺拳法部(千葉県千葉市)が次の日時で2週にわたり紹介されます。
関東地区のみでの放送となりますが、是非ご覧ください。
・放送日時:平成29年3月2日(木)、9日(木) 22:54~23:00
なお、本内容は、番組ホームページでも見ることができます。細部は、こちら(スポーツが好きだ)をご確認ください。