■2024年06月07日
🌟YouTubeチャンネル「黒帯ワールド」コラボ動画公開!🌟
少林寺拳法と黒帯ワールドが、またまた夢のコラボレーション!🌸
女性のための護身をテーマに、少林寺拳法の魅力を女性目線でお届けします。🥋
今回の動画では、舞台やCM出演などの芸能活動をされている女性拳士・成海 澪さんの協力のもと、
お馴染みとなった井上 弘 指導員との修練の様子をご紹介。女性や男性、初心者も必見の内容です!
■2024年06月07日
🌟YouTubeチャンネル「黒帯ワールド」コラボ動画公開!🌟
少林寺拳法と黒帯ワールドが、またまた夢のコラボレーション!🌸
女性のための護身をテーマに、少林寺拳法の魅力を女性目線でお届けします。🥋
今回の動画では、舞台やCM出演などの芸能活動をされている女性拳士・成海 澪さんの協力のもと、
お馴染みとなった井上 弘 指導員との修練の様子をご紹介。女性や男性、初心者も必見の内容です!
■2024年05月30日
1、コーチング指導者育成コースの紹介
2018年より、少林寺拳法の教えに沿い、時代に即した、より効果的な指導法「コーチング」について、指導者や大学生に紹介してきました。心理学や脳科学の裏付があるコーチングをティーチングと共に併用すると、指導対象者は、より自分の可能性を感じ自信を持ち、主体性が向上し、目標実現や人的成長に貢献できます。コーチングとは、「プレイヤーが目標に向け、自ら考えて行動する能力を、指導者の巧みな対話を通じて引き出す」コミュニケーションスキルです。2021年より、「コーチング指導者育成コース」を設置し、コ―チングマイスター(コーチングを指導できる講師)を全国に32名養成しています。
本コースでは、以下の様々な状況に応じたコーチングマインドとスキルを紹介しています。指導法の向上、感情コントロール法、少林寺拳法が目指す5つの「人づくり像」の育成法のヒント、精神疾患(旧称:発達障がい含む)の方への配慮法、指導者の成長計画方法など。指導対象者の目標づくり、目標達成をするための指導法、大会や昇格前に自信をなくし緊張している部員への指導法、元気・やる気がない・失敗した時などの指導法など。
2、コースの内容
➀ コーチング基礎講座(オンライン無料体験)
参加資格:16歳以上 (少林寺拳法非会員の方可)
定 員:60名 (先着順)
参加方法:以下「Google foam」にてお申込み下さい。
➡ https://forms.gle/vo4uNKx3F4xdudPEA
※先着順となりますので、受講できない場合もありますので、ご了承ください。
開催時間:全て20:00~21:30
開催日 :6月25日(火)指導対象者を元気、やる気にささるコツ
8月28日(水)主体性を向上させるためのコツ
10月31日(木)神経発達症群(旧称:発達障がい)の指導のコツ
11月27日(金)感情(アンガー)コントロールのコツ
3月 1日(土)自他共に元気、やる気にさせる言葉がけのコツ
➁ライトコース(初級) 2024年度は、定員となり締め切りました。
参加資格:16歳以上 (少林寺拳法非会員の方可)
内容:コ―チングの基本的なマインドとスキルを習得します。
5月~翌年2月の20回開催、月2回、毎回2時間の有料オンライン講座。
参加方法:毎年12月に申し込み案内を公開し、1月から3月末まで受け付けます。
➂アシストコース(中級) 2024年度は、定員となり締め切りました。
ライトコース修了者が、より高度なコーチングマインドとスキルを学び、コーチングトレーナー資格を所得します。5月~翌年2月の開催、月2回、毎回2時間の有料オンライン講座。
④プロコース(上級) 2024年度は、定員となり締め切りました。
アシストコース修了者が、講師実習をへてコーチングマイスター資格を取得します。
5月~翌年2月の開催、月2回、毎回2時間の有料オンライン講座。
3、各地におけるコーチング講習会開催
各地区でコーチング講習会・講演会開催をご希望の際は、ご希望のテーマや内容とともに 70日前までに、一財連盟振興普及部まで申請下さい。
4、コーチングマイスターの紹介
◆長野県「茅野市スポーツ少年団結団式 特別講演」小山さち子(コ―チングマイスター)
講演概要:長野県茅野市スポーツ少年団より、講演依頼を受け、少年団の団員児童105名、指導者10名、保護者50人ほどに、「やる気アップ 元気なスポーツ少年団 ~コーチングでコミュニケーション力をアップ~」をテーマに、60分の講演を行われました。
日 時:令和6年5月11日(土) 場 所:茅野市総合体育館サブアリーナ
子ども達にも聞きやすいイラストやキーワードを使いながら、参加者へ質問をおりまぜ、デモンストレーションの相手を指導員の方にお願いしたりなどし、参加者を巻き込んでの講演会となりました。指導者や保護者、関係者が、子どもたちの気持ちよく元気・やる気を持って過ごせる空間づくりのために、コーチングのスキルを使ったコミュニケーション方法を伝えしました。講演の最後には小山講師の号令のもと全員で「茅野市スポ少 やる気元気で楽しむぞ~!」と会場いっぱいに元気な声を響かせました。「とても良い話しが聞けた」等の感想、「子供たちが皆1時間しっかり聞いていたことに驚いた」などの感想もいただきました。また講演終了後、親子で講師の元に相談に来られたり嬉しい反応があり、コーチングマイスター(コ―チング公認講師)としての今後への励みとなりました。
5、各都道府県のコーチングマイスター(FT講師実習修了者)
以 上
■2024年04月30日
1、コ―チング指導者育成コースの紹介
2018年より、少林寺拳法の教えに沿った時代に即した、より効果的な指導法「コーチング」について、指導者や大学生に紹介してきました。心理学や脳科学の裏付があるコーチングをティーチングと共に併用すると、指導対象者は、自分の可能性を感じ自信が持て、主体性が向上し、目標実現や人的成長に貢献できます。コーチングとは、「プレイヤーが目標に向け、自ら考えて行動する能力を、指導者の巧みな対話を通じて引き出す」コミュニケーションスキルです。2021年より、「コーチング指導者育成コース」を設置し、コーチングを指導できる講師を全国に32名養成しています。
本コースでは、以下の様々な状況に応じたコーチングマインドとスキルを紹介しています。指導法の向上、感情コントロール法、少林寺拳法が目指す5つの「人づくり像」の育成方法、精神疾患(旧称:発達障がい含む)の方への配慮法、指導者の成長計画方法など。指導対象者の目標づくり、目標達成をするための指導法、大会や昇格前の自信がなく緊張している際の指導法、元気・やる気がない・失敗した時などの指導法など。
2、コースの内容
➀ コーチング基礎講座(オンライン無料体験)
参加資格:16歳以上 (少林寺拳法非会員の方可)
定 員:60名 (先着順)
参加方法:開催1ケ月前にご案内する「Google foam」にてお申込み下さい。
日 時:6月25日(火) 20:00~21:30
8月28日(水) 〃
10月31日(木) 〃
12月27日(金) 〃
3月 1日(土) 〃
➁ライトコース(初級)
参加資格:16歳以上 (少林寺拳法非会員の方可)
内容:コ―チングの基本的なマインドとスキルを習得します。
5月~翌年2月の20回開催、月2回、毎回2時間の有料オンライン講座。
参加方法:毎年12月に申し込み案内を公開し、1月から3月末まで受け付けます。
➂アシストコース(中級)
ライトコース修了者が、より高度なコーチングマインドとスキルを学び、コーチングトレーナー資格を所得します。5月~翌年2月の開催、月2回、毎回2時間の有料オンライン講座。
④プロコース(上級)
アシストコース修了者が、講師実習をへてコーチングマイスター資格を取得します。
5月~翌年2月の開催、月2回、毎回2時間の有料オンライン講座。
3、コーチングマイスターの紹介
⾦剛禅総本⼭少林寺川崎⻄道院 道院⻑・KGM Tokyo支部 支部長
「コーチングは帆の向きを変えることができます」
勤務先の営業部門を任されていた私は、やるせない気持ちになっていました。それは、新たに就任した役員からの否定的で威圧的な指示・命令。どんどんメンバーがやる気を失い、暗い表情で日々仕事に就く姿が増えたからです。何度も指示・命令の仕方を変えてもらえるよう直談判しましたが、なんら変わらず。とうとう、メンタル不調で休みに入るメンバーも増え、雰囲気は最悪に。「・・・もう、あかん」ある時、「風向きを変えることはできないが、帆の向きを変えることができる。」アリストテレスの言葉が浮かびました。「よし、まず自分の行動から変えよう!」日々一人ひとりに元気づける言葉を掛けながら、1on1コーチングを続けていきました。3ヶ月ほど経つと、メンバーが顔を上げ、心の扉を開いて多くの笑顔を見せるように!そして以前の活気のある営業部隊に戻っていったのです。そしてこの会社を退職する最終日に多くのメッセージカードをもらいました。「元気?と声を掛けてくださり・・・すごく嬉しかったです」「中川さんが掛けてくださるお言葉は自身の励みとなり・・・・」「社員のことを真剣に考えてくれていたのは中川さんだけでした、本当は残ってほしかった」涙が出ました。自分でも人のために役に立っていたのだと。今、様々な場所でコーチングを展開し、関わる人に元気を与える活動を続けています。これを読んでいただいている皆さんも、応援したい人を元気づけて、笑顔にしたいと思いませんか。コーチングの扉、開いてみてください。そして私たちと共に心地よい風を社会に吹かせていきましょう。お待ちしています。
4、各地におけるコーチング講習会開催
各地区でコーチング講習会開催をご希望の際は、ご希望のテーマや内容とともに70日前までに、一財連盟振興普及部まで申請下さい。 2024年1月21日、山形市総合スポーツセンターにて、山形県少林寺拳法連盟主催「コーチング講習会(テーマ:コミュニケーション力の向上)」が開催されました。コーチングトレーナー資格を持つ山川理事長が、「活気ある道場・部活づくりのため、コミュニケーション力の向上を図りましょう」とあいさつがあり、44名がアクティブラーニングを楽しみました。参加者は、「道場や部活ですぐに活用したい」と感想を述べていました。
講師:大原一純、志村力 ファシリテータ講師:澤田良典・菊地正克・尾崎安展・中川貴司様、川井祐宜・佐藤正則・樋笠亮太・小野塚加寿子様
5、各都道府県のコーチングマイスター(FT講師実習修了者)
以上
■2024年04月01日
■2024年03月19日
一般財団法人少林寺拳法連盟 2025年度職員募集について
一般財団法人 少林寺拳法連盟では、少林寺拳法の普及・振興を図り、もって国民の健全な心身の発達及び公益の増進に寄与するために、新卒・既卒を問わず、一緒に活動していただける人材を募集しております。幅広い業務に挑戦でき、自身の成長を実感できる職場だと思います。少しでも興味を持たれた方は、ぜひ採用担当までお電話いただきますようよろしくお願い申し上げます。
■募集要項
職種 |
事務職(少林寺拳法の振興・普及、指導業務含む) |
仕事詳細 |
・事務全般(パソコン使用) ・広報活動 |
勤務地 |
本部事務局(香川県仲多度郡多度津町本通3丁目1−59) |
年齢 |
22歳~35歳まで |
学歴 |
2025(令和7)年3月に四年制大学を卒業見込みの方、 |
資格 |
PC操作(文書作成、表計算)に関するスキルを有していること ※少林寺拳法有段(二段以上)者は、優先的に採用されることがあります ※別途相談可 |
応募 |
担当まで連絡の上、履歴書、卒業または見込証明書(コピー可)、 成績証明書、応募の動機(1,200文字程度)を送付してください |
応募期間 |
2024年4月1日~2024年12月27日 |
給与 |
193,600円/月 + 諸手当:賞与 |
採用日 |
2025(令和7)年4月1日 ※4月~6月までは研修期間とします ※既卒の方は相談に応じます |
■担当 一般財団法人 少林寺拳法連盟
振興普及部 総務・財務課 中山
〒764-8511 香川県仲多度郡多度津町本通3丁目1−59
TEL:0877-33-2020 Mail:z-soumu@shorinjikempo.or.jp
■2024年03月12日
美濃加茂スポーツ少年団の活動が地元メディアに取り上げられました。
「寝ている人を抱き起こす…「少林寺拳法介護」で腰への負担軽減 マイスター・小池さんに教わる」
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/357656
副支部長の小池拳士が介護技術マイスターの認定をSHORINJI KEMPO UNITYから受け、地元における精力的な活動に尽力されています。
■2024年01月04日
「令和6年能登半島地震」に関連して被災されたすべての方々に、衷心よりお見舞い申し上げます。
家族や財産に深い傷を負われた方々、厳しい寒さの中で不自由な避難生活を余儀なくされている方々、そうした状況を心配されている被災地ゆかりの方々…、みなさまの心中をお察しして胸が痛んでなりません。
当グループでも現地の情報収集に努め、出来る限りの支援策を検討して参ります。一日も早い事態の収拾と復旧をお祈り申し上げます。なお、現地の少林寺拳法関係者には、今のところ、深刻な被害は生じておりません。ご心配いただいたみなさまに御礼申し上げるとともに、ご報告申し上げます。
一般財団法人 少林寺拳法連盟 会長 宗 昂 馬
■2024年01月01日
■2023年11月01日
■2023年11月01日
一般財団法人 少林寺拳法連盟では、少林寺拳法の普及・振興を図り、
もって国民の健全な心身の発達及び公益の増進に寄与するために、
新卒・既卒を問わず、一緒に活動していただける人財を募集しております。
■募集要項
職種 |
事務職(少林寺拳法の振興・普及、指導業務含む) |
仕事詳細 |
・事務全般(パソコン使用) ・広報活動 |
勤務地 |
本部事務局(香川県仲多度郡多度津町本通3丁目1−59) |
年齢 |
22歳~35歳まで |
学歴 |
2024(令和6)年3月に四年制大学を卒業見込みの方、 |
資格 |
PC操作(文書作成、表計算)に関するスキルを有していること ※少林寺拳法有段(二段以上)者は、優先的に採用されることがあります ※別途相談可 |
応募 |
担当まで連絡の上、履歴書、卒業または見込証明書(コピー可)、 成績証明書、応募の動機(1,200文字程度)を送付してください |
応募期間 |
2023年11月1日~2024年2月29日 |
給与 |
193,600円/月 + 諸手当:賞与 |
採用日 |
2024(令和6)年4月1日 ※4月~6月までは研修期間とします ※既卒の方は相談に応じます |
■担当 一般財団法人 少林寺拳法連盟
振興普及部 総務・財務課 中山 京子
〒764-8511 香川県仲多度郡多度津町本通3-1-59
TEL:0877-33-2020 Mail:z-soumu@shorinjikempo.or.jp