ホーム > 管長法話
管長法話
2015/11/01
vol.08 「信頼と感謝」
晩秋から初冬にと無常の時を過ごす毎日、境内から鳥のさえずり、見上げると小枝にツガイか親子か二羽の鳥、葉が風に揺られるなかで温かそうに寄り添っています。同じように人間も互いに寄り添える幸せを願っているのではないでしょうか。頼り、頼られる信頼は何物にも代えがたい人生の支えともなるのです。先日、えひめ障害…
管長法話
2015/10/01
vol.07 できる範囲で行動してみる
各地で行事、祭事が執り行われ、元気な声が響く季節となりました。また、自然を相手にハイキングや山登り、旅行で遊歩を楽しみ自身の健康を確かめ、秋の食材を口にして幸せな時を実感する季節であり、今年も残すところわずかで1年の計を再確認する季節とも言われます。人は好きな事は誰に言われなくとも行動できます。しか…
管長法話
2015/09/01
vol.06 「心を磨き、体を整える」秋
食欲の秋、読書の秋などともいわれ、過ごしやすい気候になりました。冷房や扇風機に頼らず、睡眠も十分にとれ始めているのではないでしょうか。自然の風を感じる爽快さは、心まで清々しくしてくれます。肌に触れる風の優しさはまさに自然の慈悲とも言えますし、深呼吸をしたくなる程の清らかな風です。日常生活の中で私たち…
管長法話
2015/08/01
vol.05 平和な世の中を私たちで
8月に入り、猛暑が続く毎日です。台風のシーズンでもあり、自然の前では、私たち人間はなんと無力なのかと思わされます。備えの大切さを感じる季節です。さて、今月は金剛禅の教えについて触れてみたいと思います。金剛禅の「教典」は「経典」ではありません。聖句以外は宗道臣開祖がおつくりになった教えであるから「教典…
管長法話
2015/07/01
vol.04 開祖の思いを後世に残す事業の一つとして
現在、梅雨の合間をぬって、多度津町の旧道場および記念館(五畳半道場)の改築・移設工事が進行中です。金剛禅総本山少林寺は、戦後、香川県の多度津町で開基され、少林寺拳法を主行として多くの人々に愛されてまいりました。しかし、最初から今のような大きな本山があったわけではなく、始まりは住まいの一室を改築した小…
管長法話
2015/06/01
vol.03 ダーマを信じる=自分を信じる
梅雨の季節に入ろうとしています。日常の中で長雨は嫌われますが、水によって生命が育まれます。本山境内でも、紫陽花が大きな葉を広げて雨を待っています。自然美を感じるその姿に、改めて自分も恩恵を受けて生きていることを考えさせられました。雨、風、太陽……私たちは縁起の法によって生かされています。雨の一粒にも…
管長法話
2015/05/01
vol.02 よい出会いを
新緑が目にしみて、1年の中で最も生命の輝きを感じる季節となりました。森羅万象ことごとく生かされている中で、人は霊止(ひと)としてどう生きるかにより、人生のゴールが違ってきます。心の中にある欲望や自我、どんなに心をコントロールしようと思っても、人間の心は相対するものにより変わることを知っておきましょう…
管長法話
2015/04/01
vol.01 精神の美
合掌 2015年度より代表を務めます大澤です。皆様がこのホームページをご覧頂きました事に対しお礼申し上げます。この季節、大阪の五月山公園の35000本の桜は日本一の名所ですが、ここ、本山のある香川県多度津町桃陵公園の2000本の桜も地元の皆さんや、近県の皆さんのお花見の名所であり賑わっています。金剛…