ホーム > UNITY コンテンツ
少林寺拳法で介護ができる

2019/09/30

第3回 私の使命、私の願い

第3回 私の使命、私の願い

なぜ「片腕一本でできるまったく腰に負担のかからない介護技術」を公開したのか―。 行政講座でお逢いした高齢のご夫婦。このご夫婦をモデルとして講座を進めた結果……私の使命はこれだと確信した。 目から大粒の涙  私は行政講座担当の方に今日はこのご夫婦をモデルに講座を進めて構わないか確認しました。…
少林寺拳法で介護ができる

2019/09/02

第2回 生きるためにはこれしかなかった

第2回 生きるためにはこれしかなかった

脳梗塞から奇跡的に回復し、現在㈱One to One福祉教育学院 代表取締役として、埼玉医科大学客員教授として、活躍し続けている、「少林寺拳法で介護ができる」介護技術の生みの親、根津良幸氏の介護技術誕生秘話(続編)です。 生きるための術(すべ)を公開するに至った岐路、 ・・・それはある夫婦との出…
少林寺拳法で介護ができる

2019/08/13

第1回 それは悲劇から始まった

第1回 それは悲劇から始まった

2019年4月、少林寺拳法の介護事業がスタート。「少林寺拳法で介護ができる」介護技術の生みの親である根津良幸氏にコラムを執筆していただくことになりました。 少林寺拳法の技法・理法からこの介護技術が編み出された誕生秘話や根津良幸氏と対談、鼎談(ていだん)を掲載する予定です。 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎…
宗由貴からのメッセージ

2019/08/05

vol.65 人間の劣化の歯止めに役立てたら

vol.65 人間の劣化の歯止めに役立てたら

 ウエブサイトやブログに続きソーシャルネットワーク(SNS)の普及により、瞬時に世界中に情報発信される時代です。しかし、これらはスピードだけではなく“共有と共感”を求めるものが多く、人と直接接しないことから「痛み」に無関心でいられるバーチャル世界であり、そのやり取りはどんどん負の方にエスカレートして…
宗由貴からのメッセージ

2019/05/01

vol.64 日本の教育と文化の中から学ぶこと

vol.64 日本の教育と文化の中から学ぶこと

戦争のない平和な時代「平成」が終わり、「令和」の時代が始まりました。   この時代を生きる私たちは、どんな生き方を選択するのでしょう。   92歳にして再びマレーシアの首相に返り咲いたマハティール氏は、マレーシアの将来のために、若者に“日本人に学ぶこと”を強調しています。日本の教育と文化の中から…
健康ライフのパスポート

2019/04/26

第6回(最終回)長寿って何だろう

第6回(最終回)長寿って何だろう

健康ライフのパスポートも、今回で一つの締めくくりとなる。 前回コラムから、健康とは何かについて、根本的な定義に立ち返って考えた。 そして、一つの気づきがあった。個人が良好な状態を「健康」というのに対して、「多数の人=社会」が良好な状態を平和といえるのではないかだろうか。 身心…
宗由貴からのメッセージ

2019/04/01

vol.63 男性、女性、それぞれの個性が生かせる社会へ

vol.63 男性、女性、それぞれの個性が生かせる社会へ

 ことしの東京の桜は、全国でいちばん最初に満開となりました。日本人だけではなく、各国からの旅行者も日本独自の文化である“花見”を楽しんでいるようです。  日本独自の文化にはいろいろなものがありますが、後発の“いつの間にか文化”にもおもしろいものがあります。  新卒の社会人一年生が、パリッと真新し…
健康ライフのパスポート

2019/03/29

第5回 「健康」とはなんだろう?

第5回 「健康」とはなんだろう?

●「健康」ってなんだろう。 これまでの上記のテーマを通して、健康ライフを考えてきた。第5回目「健康ライフのパスポート」では、原点ともなる「健康」がそもそもどういうものなのかを考えてみる。 まず皆さんに、考えて頂きたいと思う。 「あなたは今健康ですか?」 この問いどのように答えられだろうか。 …
健康ライフのパスポート

2019/02/28

第4回目 介護の実体験を聞く

第4回目 介護の実体験を聞く

これまで3回にわたって、超少子高齢社会について、執筆してきた。 今回は、ことし65歳になる男性職員Aの家で起きた介護の事例を、聞いたまま紹介したい。 認知症の介護例 2007年6月、義父、膵臓がんのため逝去(享年81歳)。 4年後の2011年、一人…
健康ライフのパスポート

2019/01/30

第3回目 ライフスタイル [家族を考える]

第3回目 ライフスタイル [家族を考える]

〇家族の形 昭和64年1月7日生まれが30歳となったのを最後に、昭和生まれの20代が消え、平成生まれが30歳へと突入し始めた2019年1月。日本の統計では、初婚の平均数値は30歳前後であり、平成世代のパパ・ママに新元号ベビーが誕生する時代に移り変わっていく……。…
グループ表彰

2019/01/15

2019年表彰

2019年表彰

~少林寺拳法グループ表彰について~ 『少林寺拳法グループ表彰』は、主に地域のボランティア活動や広報活動などにより少林寺拳法の目的である人づくりを実践されている団体または個人の中から特に継続性や工夫ある顕著な実践活動を評価し、表彰するものです。またこの表彰の受賞者は、少林寺拳法グループ加盟の各団体か…
宗由貴からのメッセージ

2019/01/01

vol.62 社会に必要とされる人づくりとは

vol.62 社会に必要とされる人づくりとは

  新年明けましておめでとうございます。   昨年末には、2018年を表す漢字として「災」という字が発表されました。   災害の多い昨今、誰しもが北海道胆振東部地震や豪雨災害を思い起こすことと思います。自然災害には、事前の準備と対策しかないのですが、自然災害同様に増える一方の人災は、教育と文化習…