会長室から

2020/01/15

2018年秋号 会長室から〜都道府県連盟・各連盟理事長会議〜

2018年秋号 会長室から〜都道府県連盟・各連盟理事長会議〜

2018秋号会長室から(PDF原稿はこちらをクリック) 会長室から〜都道府県連盟・各連盟理事長会議〜  聞き手/振興普及部 中山 京子 Q 都道府県連盟・各連盟理事長会議(以下「理事長会議」という)は、毎年香川県での開催でしたが、なぜ今年は、香川、名古屋、東京で開催したのでしょうか? A …
会長室から

2020/01/14

2017年夏号 会長室から〜重点課題〜

2017年夏号 会長室から〜重点課題〜

2017夏号 会長室から(PDF原稿はこちらをクリック) 会長室から 〜重点課題〜   聞き手/振興普及部 大原 一純 Q 春号では、組織運営方針について伺いました。今回はまず、社会状況から見た組織の現状と重点課題についてお聞かせ下さい。 A 重点課題につながる4つについてお話をしたいと思…
会長室から

2020/01/14

2017年秋号 会長室から〜世界大会〜

2017年秋号 会長室から〜世界大会〜

2017秋号 会長室から(PDF原稿はこちらをクリック) 会長室から〜世界大会〜  聞き手/振興普及部大原 一純 少林寺拳法創始70周年記念2017少林寺拳法世界大会inカリフォルニア,USAについて、WSKO事務総長でもある連盟会長にお伺いします。 Q. 世界大会は様々なイベントが多数あ…
会長室から

2020/01/14

2017年冬号 会長室から〜重点課題の検証〜 

2017年冬号 会長室から〜重点課題の検証〜 

2017冬号 会長室から(PDF原稿はこちらをクリック) 会長室から〜重点課題の検証〜 聞き手/振興普及部 大原 一純 Q.春号で、組織運営方針の筆頭に「2025年問題」をあげられておりましたが、今年の取り組み状況をお聞かせ下さい。 A. 7年後、団塊世代が75歳以上となる高齢化社会は、医…
会長室から

2020/01/14

2017年春号 会長室から〜組織運営方針〜

2017年春号 会長室から〜組織運営方針〜

2017春号 会長室から(PDF原稿はこちらをクリック) 会長室から〜組織運営方針〜 聞き手/振興普及部 大原 一純 Q. 会長就任2年目の今年、少林寺拳法は創始70周年を迎えますが、どのような計画をお考えでしょうか? A.まず、〝一般財団法人〞として恥ずかしくない、日本国民の公益に寄与す…
道院長元気の素

2020/01/14

vol.68  玖珠道院 道院長 穴井俊一

vol.68 玖珠道院 道院長 穴井俊一

「縁」があった方に、幸せになってもらいたい 私を信頼して、玖珠道院に入門した門信徒。新規採用や転勤にて北山田郵便局で働くことになった局員。そのどちらの人達にも幸せになってもらいたい。その為に、道院活動の中で、仕事の中で金剛禅の教え(自己啓発)に自然に触れ、学べる仕組みをつくることを私は常に考えてい…
管長法話

2020/01/01

vol.58 俯瞰する眼を持つ

vol.58 俯瞰する眼を持つ

合掌  あけましておめでとうございます。  令和となり初の新年を迎えました。  さて、社会が変化するスピードは、年々加速しています。スマホを手に取れば、次から次へと新しいニュースが入り、世間で起きた出来事も、一般の方が報道機関よりも早く投稿されることがあります。また、国際関係の緊張、環境問題に…
管長法話

2019/12/01

vol.57 日々の繰り返しが人生をつくる

vol.57 日々の繰り返しが人生をつくる

合掌  師走に入りました。  一年を振り返ってみていかがでしたでしょうか。今年の1月に一年間の目標を立て、計画通り進めてきた方、予定を変えながらでも継続して行ってきた方、気づけばあっという間だった方、それぞれに感じるところがあるのではないでしょうか。  このように、12月はその一年の過ごし方を…
宗由貴からのメッセージ

2019/12/01

vol.67  現代社会に役立つ少林寺拳法として進化すべき

vol.67 現代社会に役立つ少林寺拳法として進化すべき

 少林寺拳法が創始されたのは1947年。  創始者・宗道臣は、敗戦により自信を喪失し、他人のことなど考える精神的ゆとりもなくなっていた日本において、日本の復興は日本人が自信と勇気と行動力と慈悲心を養い、自己を確立し、人や社会のために役立つことを喜びとできる人を育てる以外にないと確信し、その手段とし…
UNITY コンテンツ

2019/11/29

vol.66 危機感を覚える最近の日本の動き

vol.66 危機感を覚える最近の日本の動き

 少林寺拳法が創始されたのは1947年。 創始者宗道臣は、敗戦により自信を喪失し他人のことなど考える精神的ゆとりもなくなっていた日本において、日本の復興は日本人が自信と勇気と行動力と慈悲心を養い、自己を確立し人や社会のために役立つことを喜びとできる人を育てる以外にないと確信し、その手段として“教えと…
少林寺拳法で介護ができる

2019/11/29

第5回【対談】少林寺拳法と介護技術②

第5回【対談】少林寺拳法と介護技術②

少林寺拳法の技法と理法からできた介護技術を少林寺拳法へお返しする ・・・根津先生の思いを少林寺拳法が受け止めます。対談後半です。 第2回 <今こそお返しする時期> 根津 良幸(ねづ よしゆき) 株式会社 One to One 福祉教育学院 代表取締役 埼玉医科大学 客員教授 自身…
少林寺拳法で介護ができる

2019/11/08

第四回【対談】少林寺拳法と介護技術①

第四回【対談】少林寺拳法と介護技術①

これまでのコラムでは触れられてこなかった、“少林寺拳法と介護技術”との関係をこの対談で紐解いていきます。 第1回 <少林寺拳法から介護技術が生まれた瞬間> 根津 良幸(ねづ よしゆき) 株式会社 One to One 福祉教育学院 代表取締役 埼玉医科大学 客員教授 自身が脳梗塞に…