ホーム > 一期一笑
一期一笑

2016/12/01

vol.49 リーダーになれ!

vol.49 リーダーになれ!

 私たちの道院では鎮魂行の後、道院長が法話を必ず行います。普段は元気いっぱいの少年部の拳士が、この時は集中し真剣に耳を傾けています。  時には開祖との思い出、時にはニュースや論語などを題材に、とても幅広い分野を題材に、子供にもわかり易すい言葉で、法話をしてくださいます。そして、法話の最後には必ず、…
一期一笑

2016/10/15

vol.48 少林寺拳法健康プログラム、貴重な体験も

vol.48 少林寺拳法健康プログラム、貴重な体験も

 旭川東道院で少林寺拳法健康プログラムに参加させて頂いています。最初は若干不安も有りましたが、とても丁寧で、分かりやく指導していただけるので、難しい動作にも安心してついていけます。またユーモアもあり、面白い指導に自然と笑顔になります。新しく友人も増え、始まる前のおしゃべりの時間も、今では欠かせない楽…
一期一笑

2016/08/01

vol.47 うちの道院って凄い

vol.47 うちの道院って凄い

 私は見学・体験の対応や、新入門者の指導で道院長のお手伝いをさせていただいており、子どもたちの成長を最初から見守ることが出来ます。 見学時、子どもは保護者の後ろに隠れています。体験時も保護者の姿が見えないと不安になります。しかし、入門し他の子とお友達になると、みんなが私にしているハイタッチなどを真似…
一期一笑

2016/06/07

vol.46 心打たれた『本物の拳士』

vol.46 心打たれた『本物の拳士』

 昨年、九月十一日の朝、「先生、道場が浸水し、太鼓や冷蔵庫が浮いています。」と連絡があった。台風十八号の大雨により鬼怒川が氾濫し常総市が未曾有の被害を受け、多くの家屋が流され、浸水した。 この非常事態の中、際立った行動で地域に貢献した拳士とその子供達がいる。彼らは今回の浸水で幸い被害が無かったが、復…
一期一笑

2016/06/01

vol.45 魔法の言葉

vol.45 魔法の言葉

 「あそぼ」今日もこの魔法の言葉が道院に響き、“オニごっこ”や“だるまさんがころんだ”などで、少年部の拳士たちが元気に大きな笑い声で走り回ります。修練開始までの約20分間、学年の違う子どもたちが一緒に遊ぶ貴重な時間となっており、またそれ以外の効果もあるようです。まず、少年部の団結力が深まります。上級…
一期一笑

2016/02/01

vol.44 笑顔のマイステップ

vol.44 笑顔のマイステップ

 道院でコース制・MY STEPコースを始めて、もうすぐ二年を迎えようとしています。道院に通う少年部のお母さんたちに、修練が終わる時間より少し早く来ていただいて、子供たちと同じ空間(道院)の中で参加してもらっています。 MY STEPコースを始めたころは、「ニコッとしましょう!」と言っている自分も、…
一期一笑

2015/12/01

vol.43 ときどき仲良し

vol.43 ときどき仲良し

 私は、道院で少年部の指導を任されています。少年部の練習は、準備運動も兼ねて、最初にボール遊びと鬼ごっこをします。 その少年部に、二人の低学年の男子拳士がいます。 この二人は、級が違うので科目練習では別々になるのですが、一緒にやるボール遊びのときには、すぐにつかみ合いの喧けん嘩かを始めます。二人を引…
一期一笑

2015/10/01

vol.42 老若男女、共に楽しむ少林寺拳法

vol.42 老若男女、共に楽しむ少林寺拳法

 現在、私は副道院長、妻が道場長として山形天童道院で修行しています。当初小学4年生の娘と帯広で入門し、約半年間修行後、転勤で山形に来ました。山形でもご縁があり現在に至っています。娘は休眠しましたが、直後に妻が入門。いつの間にか追いつかれてしまい、五段は二人で受験をしました。妻のパワーに圧倒されながら…
一期一笑

2015/07/28

vol.41 声をかけられる幸せ

vol.41 声をかけられる幸せ

2014(平成26)年12月12日金曜日、道院修練を伴清司副道院長に任せ、会社の忘年会に出席。翌日は山口武専へ出張のため、一次会で帰りました。私の家は世界遺産の三保松原の近くにあります。遅くなるとタクシーで帰るしかありませんが、この日は時間が早かったため三保車庫行のバスに乗って帰りの途につきました。…
一期一笑

2015/05/26

vol.40 内助の功

vol.40 内助の功

妻が四国地方保護司連盟会長功労表彰を頂いた。結婚して46年、道院を設立して43年目を迎える。道院設立当初、道院長の行き過ぎた指導により門下生がゼロになったことがあった。それでも本山より道院長講習会の資料は届く。妻が指輪を質に入れて講習会に行かせてくれた。その後、門下生が増えてきて、14坪の自前道場が…
一期一笑

2015/03/19

vol.39 50年の重み

vol.39 50年の重み

2014年9月13日、寝屋川道院の50周年式典がありました。当日は、朝早くから準備に取りかかりました。西尾武道院長の願いで寝屋川道院全ての人に役割が与えられており、緊張感の中、皆それぞれに準備していました。その姿に道院長は笑顔でした。正午を回るとたくさんの方々が来られ、道院長と言葉を交わし、思い出話…
一期一笑

2015/01/18

vol.38 可能性の開花を実践

vol.38 可能性の開花を実践

本山で行われた道院幹部講習会に参加しました。この講習会は今までとはかなり違っていました。6人が一つの班となり講習期間はいつも一緒 に行動するのです。そのためまずはリーダーを決めることになりました。私の班は、73歳五段の心臓に障害を持つ年長者、49歳六段の道院長、53歳四段、 35歳四段、43歳六段の…