指導者が成長するためのONE POINT

2016/06/28

第2回 水から健康に

第2回 水から健康に

健康のために運動・スポーツを続けている中高年が増えています。少林寺拳法に限らずゴルフ、テニス、ウォーキング、水泳、登山など、いずれも気分を爽快にさせ、健康を増進し、生活習慣病を予防する効果もあり、無理なく楽しく永く続けるのがコツです。 運動をする時に大切な注意の一つが、「水を飲むこと」です。運動すれ…
真を求め学び究める

2016/06/28

「己こそ己の寄るべ」「半ばは己の幸せを、半ばは人の幸せを」 社会人として実感した、少林寺拳法の教え

「己こそ己の寄るべ」「半ばは己の幸せを、半ばは人の幸せを」 社会人として実感した、少林寺拳法の教え

Q 今回は近鉄グループホールディングス株式会社および近畿日本鉄道株式会社にて取締役会長を務めておられる小林哲也さんにお話を伺います。近鉄グループホールディングス株式会社は「近鉄」の愛称で親しまれている近畿日本鉄道による運輸事業を軸に、不動産、流通、ホテル・旅行業など多岐にわたるビジネスを展開している…
会報少林寺拳法

2016/06/28

2016 NO.4

2016 NO.4

 2016 NO.4(内容)  特集〇第51回少林寺拳法中四国学生大会「貫(かん)」〇第52回少林寺拳法関東学生大会「轟(とどろき)」 70th企画 架け橋たれ〇日中友好交流会、大阪にて開催! インタビュー近畿日本鉄道株式会社代表取締役会長小林哲也氏に聞く② 実に帰る逆木葉返 ファミリーDEキラリ海…
会長メッセージ

2016/06/28

「魅力と品格」

「魅力と品格」

▼中学、高校、大学の大会、また各地区大会が目白押しです。連盟ではこれを契機に、少林寺拳法の存在をアピールしたいと考えています。▼2012年、全国の中学校で武道必修化になりました。既に40校で、少林寺拳法の良さを認めて頂いております。また、高校ではインターハイ種目となり活気づいています。中高生の多感な…
志をつなぐ

2016/06/07

vol.46 西村建夫 大導師大範士九段 83期生

vol.46 西村建夫 大導師大範士九段 83期生

本部道院に入門するまで 私は小学校4年生の時に終戦を迎えました。それから、中学、高校と進みました。高校は畜産科のある農業学校に入り、同好会で空手をやっていました。農業高校を卒業後は、高知にはあまり仕事がなかったということもあり、1955(昭和30)年に発足したばかりの自衛隊に入り、松山、次いで善通寺…
一期一笑

2016/06/07

vol.46 心打たれた『本物の拳士』

vol.46 心打たれた『本物の拳士』

 昨年、九月十一日の朝、「先生、道場が浸水し、太鼓や冷蔵庫が浮いています。」と連絡があった。台風十八号の大雨により鬼怒川が氾濫し常総市が未曾有の被害を受け、多くの家屋が流され、浸水した。 この非常事態の中、際立った行動で地域に貢献した拳士とその子供達がいる。彼らは今回の浸水で幸い被害が無かったが、復…
ふだん着の金剛禅

2016/06/01

vol.46 仁のある暮らし

vol.46 仁のある暮らし

 “若し人あり、仁、義、忠、孝、礼の事を尽くさざれば…”と道訓で唱えている「仁」について掘り下げてみると、「人」が二人いて最小限の社会関係が作られたとき、自分だけではない他者に対して、どのような関係を持つことが人間にとって生きていく上で大切か、人間の霊性としての働きから、相手を人として尊重すること、…
法を問い学を修める

2016/06/01

vol.46 皮肉骨髄の訓戒

vol.46 皮肉骨髄の訓戒

 達磨大師は中国の梁の時代に正法を伝えようとはるばるインドからやってきて、武帝との有名な問答で理解を得られず、梁都を去って魏の国へ行った。よく達磨図に、葦の葉に乗って川を渡る姿が描かれているのは、このときのことだという。達磨大師の弟子に慧可、道育、尼総持、道副という四人の弟子がいた。有名な「皮肉骨髄…

2016/06/01

vol.46 心身の改造

vol.46 心身の改造

 私は高校卒業後の進学を決める上で、あえて九州から遠方のところを選びました。と言うのも四人姉弟で年の離れた姉三人に私一人という家族の中で、大事に甘やかされて育てられたため、もっと自立し強くならなければという気持を常日頃感じていたからです。 昭和四十一年、愛知県の名域大学に入学。同時に学生寮(至誠寮)…
宗由貴からのメッセージ

2016/06/01

vol.43本当の幸せーできることから

vol.43本当の幸せーできることから

戦後71年たった今年5月、現職アメリカ合衆国大統領のオバマ氏が広島を訪れたことは、歴史的に大きな意味を持つ出来事でしょう。“謝罪”については日米両国でさまざまな議論がありましたが、オバマ大統領が広島を訪れ献花したその日、被爆者代表が「謝罪を求めているのではなく、“未来志向”で考えるべき。二度と戦争を…
一期一笑

2016/06/01

vol.45 魔法の言葉

vol.45 魔法の言葉

 「あそぼ」今日もこの魔法の言葉が道院に響き、“オニごっこ”や“だるまさんがころんだ”などで、少年部の拳士たちが元気に大きな笑い声で走り回ります。修練開始までの約20分間、学年の違う子どもたちが一緒に遊ぶ貴重な時間となっており、またそれ以外の効果もあるようです。まず、少年部の団結力が深まります。上級…
管長法話

2016/06/01

vol.15 平和で豊かな国づくりに貢献する

vol.15 平和で豊かな国づくりに貢献する

合 掌  水無月、水の月という意味です。いよいよ梅雨に入り暑い季節に向かいます。田植えがはじまり、やがて秋の収穫時期へと移りゆきます。私たちは自然の大きなサイクルの中で生かされているということを実感し、感謝させていただく一番よい時期とも言えるのではないでしょうか。 さて、5月末に三重県志摩市で主要7…